新しい旅に必要なもの fc2ブログNo.687
何も考えないで、着のみ着のままに旅ができたら楽しいでしょうね。そう思わせてくれるのは、タロットカードの「愚か者」。絵に描かれた身軽な様子は、新しい人生が始まることを表しています。
旅に出る理由は、色んなことを体験して学びが終わったからです。それはカードに付けられた0の番号から伺えます。ゼロは、何もかも無いないけれど何もかも有るという空間です。
何も持たないことは、自分が持っているものを最大に活かすことができるということです。隠すものが何もないことは、最強の状態といえます。だけど、そこに行き着くには、何でもかんでも捨てていくのではなく、吸収したからこそ辿りつけるのです。
思うに、愚か者は、自分の無力さに気づき、愚かさを歓迎したのでしょうね。無力さは、自分を超える大きな力に遭遇しないと気づかないものです。だから、物も知恵も捨てて、運命に身を任せたのだと思います。
人生を運命に任せることは、必然に生きるということです。それは、良い事も悪い事も自分を生きるために必要な出来事であることと、タイミングも知っていないとできないことです。
タイミングは、回転速度の異なる星が、接触するようなものです。上手く向こうの星に乗り換えるには、身軽になる方がスムーズにいくし、タイミングも掴みやすくなります。
どうして人はそのような旅をしたがるのでしょうか?それは、自分が愛されていることを感じたいのかも知れません。だって、愛されている確信がなければ身軽になろうとは思いつかないからです。
わたしは愛を感じて行動することは、貢献の原動力だと思っています。そうでなければ、ただの行動ですし、尽力できないからです。きっと、周りにも誠意は伝わらないでしょうね。
愚か者は、自分を活かすチャンスをたくさん持っているし、愛されながらステージを上昇していくのでしょうね。行き着くところは、自分の故郷ではないでしょうか。ゴールする頃は、相当な強者になっていると思います。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
自由気ままでいると、体験も新鮮でしょうね。新しい発見もいっぱいありそうです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。ライトワーカーマリエでした。
次の記事 ▶ 『わらしべ長者の開運法』
前の記事 ▶ 『貢献で魅せる恩恵』
▶ カテゴリのトップページ『ステージ上昇の秘訣』
▶ ブログのトップページ『本当の自分になる方法』
旅に出る理由は、色んなことを体験して学びが終わったからです。それはカードに付けられた0の番号から伺えます。ゼロは、何もかも無いないけれど何もかも有るという空間です。
何も持たないことは、自分が持っているものを最大に活かすことができるということです。隠すものが何もないことは、最強の状態といえます。だけど、そこに行き着くには、何でもかんでも捨てていくのではなく、吸収したからこそ辿りつけるのです。
思うに、愚か者は、自分の無力さに気づき、愚かさを歓迎したのでしょうね。無力さは、自分を超える大きな力に遭遇しないと気づかないものです。だから、物も知恵も捨てて、運命に身を任せたのだと思います。
人生を運命に任せることは、必然に生きるということです。それは、良い事も悪い事も自分を生きるために必要な出来事であることと、タイミングも知っていないとできないことです。
タイミングは、回転速度の異なる星が、接触するようなものです。上手く向こうの星に乗り換えるには、身軽になる方がスムーズにいくし、タイミングも掴みやすくなります。
どうして人はそのような旅をしたがるのでしょうか?それは、自分が愛されていることを感じたいのかも知れません。だって、愛されている確信がなければ身軽になろうとは思いつかないからです。
わたしは愛を感じて行動することは、貢献の原動力だと思っています。そうでなければ、ただの行動ですし、尽力できないからです。きっと、周りにも誠意は伝わらないでしょうね。
愚か者は、自分を活かすチャンスをたくさん持っているし、愛されながらステージを上昇していくのでしょうね。行き着くところは、自分の故郷ではないでしょうか。ゴールする頃は、相当な強者になっていると思います。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
自由気ままでいると、体験も新鮮でしょうね。新しい発見もいっぱいありそうです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。ライトワーカーマリエでした。
次の記事 ▶ 『わらしべ長者の開運法』
前の記事 ▶ 『貢献で魅せる恩恵』
▶ カテゴリのトップページ『ステージ上昇の秘訣』
▶ ブログのトップページ『本当の自分になる方法』
| 6.貢献の始まり | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑